1. 肉やせ 【☆】
コーキングの厚みが明らかに薄くなってきた状態のことをいいます。肉やせしてくると凹んでいることがわかります。すぐに補修の必要はありません。ただし、定期的な点検は必要です。
2. ひび割れ(0.1mm以下) 【☆】
0.1mm以下の小さなひび割れは、外観には影響を与えませんので、すぐに補修の必要はありません。ただし、定期的な点検は必要です。
3. ひび割れ(0.1mmから1mm程度) 【★】
1mm程度のひび割れは、雨水や湿気の浸入の恐れが出てきますので、専門家による点検をおすすめします。必要であればひび割れを埋める補修が必要な場合があります。
4. ひび割れ(1mm以上) 【★★】
ひび割れが1mm以上の大きなひびの場合、すぐに補修が必要です。放置すると建物の構造に悪影響を及ぼす可能性があります。専門家による点検を受け、適切な補修を行うことが必要となります。
5. 破断 【★★】
破断とはひび割れがさらに進行した状態で、ひび割れ部分が裂けて穴が空いた状態を指します。そのまま放置しておくと水が侵入し腐食の原因になってしまいますので、専門家による点検を受け、適切な補修を行うことが必要となります。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
平屋の外壁塗装 足場設置の必要性
贅沢に土地を使い、ゆったりとした住まいを作りだしてくれる平屋。都市部の密集した場所に建つ2階建てなどの住宅とはまた違った魅力を持っています。近年その魅力が再評価…
瓦屋根の塗装は必要か?
日本で古くから使われてきた屋根材…「瓦」。瓦と聞いてイメージするのは寺社のような和風建築のものですか?それとも地中海風の建物に見られるオレンジ色のグラデーション…
メッシュシート(飛散防止ネット)の必要性
ご近所の方へ塗装工事の挨拶が終わると、いよいよ工事着工となります。最初に行う大事な作業が「作業現場の下準備」足場の組み立てとメッシュシート張りです。塗装の質を高…
カラーベスト(コロニアル)屋根の特徴と塗装メンテナンス方法!
暮らしを守る大切な家・・・。大事にしていても年月と共に劣化していきます。ところでご自分の家の屋根の名前をご存知でしょうか。周りの家でもよく聞く「スレート」という…
建築塗装の歴史
先人たちは、いつから色を感じとり、それを認識し始めたのでしょうか…。人類が色を使ったとされることが確認できる最古のものは、後期旧石器時代、先人たちが起居していた…