5.クリア塗装
木を使った軒天は柔らかみのある家にすることができます。木目調を活かしたい場合はクリア塗装を行いましょう。ただ、木材なので経年変化で色は変化していくため定期的なメンテナンスは必要になります。
軒天に木を使う以外にも、外壁と同じ仕上がりにするという方法もあります。たとえば外壁を吹き付け仕上げにした場合、軒天にもそのまま吹き付けを使うという仕上げです。その場合、軒天は外壁と同じ色見、仕上げになるのでより自然な仕上がりになります。また統一感があり落ち着いた雰囲気にすることができます。
軒天は外玄関の天井も含まれます。毎日の家の出入りやお客様を出迎える際に目に入る箇所なので玄関軒天の色選びは重要になりますね。あまり目立たない場所ですが、細かいところまで配色をすることで統一感やスタイリッシュなどオシャレなお家に仕上がります。
5. 軒天の劣化症状
《色あせ》
外壁や屋根と違って、軒天は紫外線を受けにくいところになりますが、経年劣化で色あせや汚れの付着があります。
早急の修理はないですが、外壁塗装と一緒に塗り替えることで強度の増加や、防カビなどの効果も期待できます。
《シミ》
軒天にシミが出来ている場合は、雨漏りの危険性が高いです。軒天は屋根の最下部に位置しているため、屋根の内部に侵入した雨水が軒天の内側に到達し、軒天部分に雨染みなって現れます。
このように軒天部分に雨染みが広がった場合は、軒天の不具合ではなく屋根全体の不具合が発生している可能性が高いので放置せずに専門業者に点検を依頼することが重要です。雨漏りが進行している場合は、塗装によるメンテナンスではなく、軒天を丸ごと取り替える必要があります。
《はがれ》
合板がところどころ破れていたり、ボードの塗膜が剥がれ落ちていたりするのは、見た目だけではなく強度も心配です。
塗り替えや交換などのメンテナンスをおすすめします。
《藻、カビ》
軒天内部が常に湿った状態になるとカビやコケが繁殖するようになります。この状態を放置を発見したら放置せずに修理をするようにしましょう。
《欠落、穴》
古くなった部分に穴が空いてしまう場合があります。この場合、雨水が入り込むだけではなく鳥や動物、昆虫などが入り込む可能性がある為、業者に連絡をして早急な対策が必要です。
6. まとめ
いかがでしたでしょうか?
日頃生活している上ではあまり軒天に注目することは無いかもしれませんが、実は軒天で家の印象が大きく左右されます。軒天は家全体のバランスもとってくれるので、色を変えると家全体が引き締まったように見えることもあります。塗装の際は、ぜひ軒天も意識して、トータルバランスのよい素敵な色を選んでください。
また軒天は快適な生活をおくるため
①美観性の向上②屋根裏の換気③延焼防止
といった重要な役割を担っていることがわかります。
小さな劣化症状でも放置しておかず気づいたら早めに専門の業者へご連絡下さい。